「尾瀬・景鶴山」のご案内

雪山単位/応用ステップ・レベルⅡ

ミッション・行動目的

残雪期のみ登山可能な景鶴山を登ります。雪の状態によっては厳しい登山となります。頂上部は岸壁上にあり非常に狭く雪庇の状態次第で手前で終了する場合もあります。気合いを入れて山頂目指しましょう。

参加要件

富士山雪上訓練を受講のこと。
体力レベル★★★ 技術レベル★★☆

開催日程

2023年4月22日(土)ー23日(日)
最少催行人員:1名様 最大5名様
小雨でも催行します。※悪天中止の場合は前日までにご連絡します。

集合と解散

上毛高原駅改札口11時30分集合 同駅17時頃解散
東京駅10時16分発とき315号新潟行きが最適です。
レンタカーで移動します。

行動予定

1日目:上毛高原駅ー駅前で昼食ーレンタカーー鳩待峠ー山の鼻小屋泊
駅前の蕎麦屋で昼食予定です。混んでいたら途中でどこか寄ります。
2日目:山の鼻小屋ー東電小屋ー景鶴山ピストンー山の鼻小屋ー鳩待峠ー上毛高原駅
朝4時起床5時出発、朝食は弁当をお願いする予定です。行動食は各自用意してください。昼食は到着時間次第ですが山の鼻小屋食堂の予定です。

装備

雪山小屋泊登山装備、ピッケル、アイゼン、ストック2本、かんじき、温泉セット
ピッケル、かんじきはレンタルします。余分な荷物は車に置いていけます。

ガイド料

ガイド料:50,000円(税込み)
振込先は別途メール差し上げます。

別途発生料金の予定

レンタカー代:約10,000円
山の鼻小屋宿泊代:約11,500円(夕食あり、朝食なし)
尾瀬戸倉温泉:500円

お申し込み方法

ヘッダーバーのお問合せフォームからご連絡下さい。
メールにて返信対応致します。