山行日:2023年2月23日
信州上田にある子檀嶺(こまゆみ)岳、地形図にふりがなふってあるから読めるけど。。静かな山旅でした。当郷部落から村松西洞登山口まで縦走も出来ますが、駐車場まで一周すると林道歩きが半分以上になるので今回はピストンです。

登山口にある立派な休憩所、トイレも綺麗です。地元の方のお陰です。奥の特徴的な台形の山がこまゆみ岳。



岳の平の分岐、ここで念のためアイゼン付けました。山頂まで一気に登ります。

山頂まではそこそこの傾斜が続きます。ちょっと雪山気分?

山行日:2023年2月23日
信州上田にある子檀嶺(こまゆみ)岳、地形図にふりがなふってあるから読めるけど。。静かな山旅でした。当郷部落から村松西洞登山口まで縦走も出来ますが、駐車場まで一周すると林道歩きが半分以上になるので今回はピストンです。
登山口にある立派な休憩所、トイレも綺麗です。地元の方のお陰です。奥の特徴的な台形の山がこまゆみ岳。
岳の平の分岐、ここで念のためアイゼン付けました。山頂まで一気に登ります。
山頂まではそこそこの傾斜が続きます。ちょっと雪山気分?